ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/スライス>原因・直し方
アウトサイドインの軌道になって飛距離もでないです。。。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
小太郎さんのスイングですが、アドレス、いい感じです。
アウトサイドインになるのは、バックスイングで体が回っていなくて、手だけが上がってしまい、フォローでは体が早く回ってしまうからです。
バックスイングはアドレスで出来た腕の三角形を崩さず、右足の前まで低く引きます。フェースはボールを向いています。
右腰、上体を右に向けていきますが、トップでは左肩が右膝の上まできて目標に背中を向けましょう。
体重移動も回転もしっかり出来るので、インサイドからクラブが下りてきます。
ダウンスイングは下半身リードで左手の甲はボールに向けましょう。
フォローでは左腕が左胸の上に乗っているようにします。
両膝が付いたバランスの取れたフィニッシュをしましょう。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。