ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/引っ掛け・プルアウト・プルフック>原因・直し方
インパクトの瞬間に目線(頭)が背中方向に動いてしまってる感じが...
インパクトの瞬間に目線(頭)が背中方向に動いてしまってる感じがします。
そのせいか、たまに凄いフックが出てしまいます。
アドバイスよろしくお願いします!
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ttさんのスイングですが、アドレスで右肘が張ってしまって右肩も前に出ています。右肘を軽く曲げて体の方に向けておきましょう。後ろから左腕が見えてきます。
トップからの切り返しが早いのでアウトサイドインの軌道になりやすいです。一拍おいてから下ろしてきましょう。
目線は問題ないです。アドレスの高さと変わらずに振れていていい感じです。
右腰が高い位置で回って来れば左には飛ばなくなってきます。フォローで左腕が左胸の上に乗るようにして左肘が引けないようにしましょう。
引っ掛け・プルアウト・プルフック関連のゴルフスイング動画
-
軽いフェードで球がまとまりつつありますが、たまに左に出て左へ...
2017.03.03 アルパカ (平均スコア75~82) [ドライバー] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
-
引っ掛けたりスライスだったりと弾道が安定しません。 どのように...
2017.02.06 totty (平均スコア110~119) [ドライバー] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
-
トップがアップライトのような気がします。もう少しコンパクトに...
2017.02.03 マガリン (平均スコア90~99) [アイアン] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。