ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/球が飛ばないこと>原因・直し方
もっと飛ばしたい
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
むらかん1さんのスイングですが、アドレスで手と体が近すぎて手の通り道がなくなってしまい、右肘が引けてしまって詰まっています。大きなスイングアークが取れていないのでスピードが上がりません。
ボールとグリップエンドは拳1つ半空けましょう。体はよく回っていますが、右膝が前に出過ぎていて、バックスイングでは手が上がりすぎて左肘が開いて力が逃げてしまっています。右に曲がると言うよりも軌道がアウトサイドインになっているので引っかかって、飛距離が出なくなっています。
右胸の上に右腕が乗ってアドレスしていますが、そこにタオルを挟んでハーフショットの練習をしましょう。フォローでも落とさずにスイングします。右肘が引けなくなってスイングアークが大きくなってきます。慣れてきたら大きなスイングをしてもタオルが落ちなくなってきます。手と体のバランスが取れるようになりスピードも上がります。
体が早く回りすぎてしまうとスライス、手の動きが早すぎるとフックになります。
球が飛ばないこと関連のゴルフスイング動画
-
2017.02.08 タコヒロシ (平均スコア120以上) [アイアン] [球が飛ばないこと]
-
前回シャンクでご相談致しましたが、シャンクは出なくなりました...
2017.02.07 ようくん (平均スコア100~109) [アイアン] [球が飛ばないこと]
-
以前質問させて頂いたものです 意識して修正してきたつもりですが...
2017.02.06 恭ちゃん (平均スコア83~89) [ドライバー] [球が飛ばないこと]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。