ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/シャンク(ヒール・ソケットに当たる)>原因・直し方
ここ数年シャンクに悩んでます。もうアイアンを握るのが嫌になる...
ここ数年シャンクに悩んでます。
もうアイアンを握るのが嫌になるくらいです。
特にミドル〜ロングアイアンはシャンクするか力の無いスライスにしかなりません。
芯で捉えられるようにするにはどうしたら良いでしょうか?
よろしくお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
よしおさんのスイングですが、撮影用におとなしく振っている感じがします。シャンクする時はもっとしっかり振ってダウンスイングで右膝が出てきているのだと思います。
スイングの軸が右にブレてしまっているのでミート率が悪くなっています。
まずは左肩がボールに寄らない様に引いていきましょう。右腰が流れているので右膝を止めて腰を回しましょう。
トップでは左肩が右膝の上まで来るようにします。この動画の様にバランス良くフォローが取れていれば大丈夫ですが、力んだ時にボールに寄らない様にしましょう。
両膝が付いて来る様にして、当てようとせずにフィニッシュまでしっかり振り切る様にしましょう。
シャンク(ヒール・ソケットに当たる)関連のゴルフスイング動画
-
トップから切り返しにかけてシャフトが寝る癖があります。 一時的...
2017.01.26 ようくん (平均スコア100~109) [アイアン] [シャンク(ヒール・ソケットに当たる)]
-
2017.01.25 ゴン (平均スコア90~99) [アイアン] [シャンク(ヒール・ソケットに当たる)]
-
インパクトの後の伸び上がりの修正の練習方法を教えて欲しい。ト...
2017.01.23 りょう (平均スコア110~119) [アイアン] [シャンク(ヒール・ソケットに当たる)]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。