ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/引っ掛け・プルアウト・プルフック>原因・直し方
フォローで腕が体に隠れてしまいます。普段はフェードなのですが...
フォローで腕が体に隠れてしまいます。
普段はフェードなのですが、悪いと引っ掛けが出てしまいます。
いい練習方法があれば教えてください。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
いとうさんのスイングですが、アドレスで左肩が前に出ているのでアウトサイドインの軌道になり、長いクラブはスライス、短いクラブは引っかかります。
まずはアドレスで、足・膝・腰・肩のラインをスクエアにしましょう。
左肩を引くようにして、左肘が軽く曲がって体に向くようにします。真後ろから見ると右腕が見えてきます。
インパクトでは左肩が出ていますが、アドレスを変えることでインサイドからクラブが下りてくるので、出なくなります。
フォローも手の通り道が出来てアームローテーションがスムーズになります。アドレスで全体のバランスが良くなります。
引っ掛け・プルアウト・プルフック関連のゴルフスイング動画
-
軽いフェードで球がまとまりつつありますが、たまに左に出て左へ...
2017.03.03 アルパカ (平均スコア75~82) [ドライバー] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
-
引っ掛けたりスライスだったりと弾道が安定しません。 どのように...
2017.02.06 totty (平均スコア110~119) [ドライバー] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
-
トップがアップライトのような気がします。もう少しコンパクトに...
2017.02.03 マガリン (平均スコア90~99) [アイアン] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。