ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/カット打ち(アウトサイドイン)>原因・直し方
前回ご指摘頂いた体重移動を意識してバックスイングもコンパクト...
前回ご指摘頂いた体重移動を意識してバックスイングもコンパクトに出来るようになりました。
ダウンがカット打ちになっているように感じますが、次の改善点は何処になりますでしょうか?
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ユッキーさんこんにちは。
コンパクトなバックスイングになっていますが、体の回転も少なくなってしまっているのでアウトサイドインの軌道になっています。
下半身リードでクラブを引っ張ってくる感じなどとてもいいです。
バックスイングでは右腰も回して、捻ろうとせずに右に体を向けましょう。左肩を回すには右肩も回さなければなりません。
今は右肩が止まっているので、早く出てきてしまってカットになってしまいます。しっかり右を向いたバックスイングをすれば良くなってきます。
また画像を送ってください。
カット打ち(アウトサイドイン)関連のゴルフスイング動画
-
コックができないのとインサイドに引いてしまうので逆ループのア...
2017.02.08 タク (平均スコア83~89) [アイアン] [カット打ち(アウトサイドイン)]
-
よろしくお願い致します。 7番アイアンの動画なのですが、切り返...
2016.12.26 ウィニー (平均スコア110~119) [アイアン] [カット打ち(アウトサイドイン)]
-
スライスが直らず悩んでいます。 これはアウトサイドが問題なので...
2016.12.07 匿名希望 (平均スコア110~119) [アイアン] [カット打ち(アウトサイドイン)]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。