ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/球が飛ばないこと>原因・直し方
早朝ですと逆光となり見づらいので陽がおちてからの撮影です。腕...
早朝ですと逆光となり見づらいので陽がおちてからの撮影です。
腕、肩、腰が同時に回っているように見えますが、良いのでしょうか?
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
丘庵さんこんにちは。
飛ばすにはこのズレがなければいけないのですが、ダウンスイングでは下から順番に動きたいです。
今はヒールアップしたトップからダウンスイングに入るところで、左のカカトが着いた時には手元が肩まで下りてきてしまっています。
この時にまだ手元がトップの位置にあるくらい手の動きが遅れて来ないとスピードが上がりません。当然フォローでも右腕が早く動き出すので、左肘が引けてしまって強さが出にくくなります。これが一緒に下りてきている感じに見えています。
ポイントは切り返しで足が動いてから手を下ろしてくる様にします。トップで一拍置く感じです。
始めはプッシュ、スライスになる感じで下ろしましょう。左手の甲をボールに向けて来ればボールは掴まってきます。
フォローでは左腕が左胸の上に乗っている感じになります。左腕が伸びて右手がしっかりとボールを叩ける様になってきます。
球が飛ばないこと関連のゴルフスイング動画
-
2017.02.08 タコヒロシ (平均スコア120以上) [アイアン] [球が飛ばないこと]
-
前回シャンクでご相談致しましたが、シャンクは出なくなりました...
2017.02.07 ようくん (平均スコア100~109) [アイアン] [球が飛ばないこと]
-
以前質問させて頂いたものです 意識して修正してきたつもりですが...
2017.02.06 恭ちゃん (平均スコア83~89) [ドライバー] [球が飛ばないこと]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。