ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/球が飛ばないこと>原因・直し方
ハーフスイングに取り組み中ですが、まだ綺麗に振れていない感じ...
ハーフスイングに取り組み中ですが、まだ綺麗に振れていない感じです。
いつも恐縮です、またアドバイス宜しくお願い致します。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
THさんこんにちは。
だいぶ気を付けてスイングしているのが感じられます。それでもまだバックスイングで早く上げすぎています。もっとゆっくりと形を気にしてあげましょう。
ハーフスイングでは左腕が9時の位置でグリップエンドは地面に向けます。今はグリップエンドが地面ではなく正面に近い位置に向いてしまって、シャフトが横になっています。シャフトは立って来なければ軌道を外れてしまいます。
フォローも3時の位置ではグリップエンドは地面に向けますが、左肘が引けてしまっているので窮屈になってしまっています。ハーフショットであれば右足の動きも小さくならなければなりません。今はカカトがボール側に倒れる位動いています。これでは腕が振れなくなってしまいます。右のカカトは上げずにスイングしましょう。
正面からの画像も見せて下さい。
球が飛ばないこと関連のゴルフスイング動画
-
2017.02.08 タコヒロシ (平均スコア120以上) [アイアン] [球が飛ばないこと]
-
前回シャンクでご相談致しましたが、シャンクは出なくなりました...
2017.02.07 ようくん (平均スコア100~109) [アイアン] [球が飛ばないこと]
-
以前質問させて頂いたものです 意識して修正してきたつもりですが...
2017.02.06 恭ちゃん (平均スコア83~89) [ドライバー] [球が飛ばないこと]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。