ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/クラブが寝ること>原因・直し方
どうしても右肩が下がりクラブが寝てきます。どうしたら立てて下...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
kenさんのスイングですが、しっかりしたスイングです。
バックスイングで右腰が浮いて来るのでアウトサイドに上がります。それを掴まえようとしてインサイドからクラブを入れてきています。
これは悪い動きではないです。
ただ気になるのは、トップで左手のグリップが緩んでいる事です。左肘も浮いてしまうので左腕がしっかり出来なくなってしまいます。
左手の小指と薬指をしっかりと握って左肘が浮かない様にしましょう。右腰も浮かないようにしましょう。
左脇が締まってくればクラブは立って下りてきます。
「動画でレスキュー」の"正しい軌道を体感する"をやりましょう。
クラブが寝ること関連のゴルフスイング動画
-
インパクト時に伸び上がっているようです。 オススメの練習方法は...
2017.02.08 たかのり (平均スコア90~99) [アイアン] [クラブが寝ること]
-
アイアンの飛距離・方向の安定感がありません。自身でクラブが寝...
2017.01.23 たんくん (平均スコア110~119) [アイアン] [クラブが寝ること]
-
以前にも投稿させていただきました。 ミート率を向上させるために...
2016.12.12 場末のスピース (平均スコア90~99) [アイアン] [クラブが寝ること]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。