ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/その他のこと>原因・直し方
なかなかスエーの癖が治りません。そこがミスショットの全ての原...
なかなかスエーの癖が治りません。
そこがミスショットの全ての原因であると考えていますが、正しいでしょうか?ご教授ください。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
マサさんのスイングですが、スエーはしていません。スエーと言うのはバックスイングで右腰が流れて右サイドが起き上がる事を言います。
力みのない良いトップですが、ダウンスイングでは上体の力が入りすぎてしまい右肩、右膝が前に出てきてしまってアウトサイドインの軌道になってくるのでボールの出だしが左になり、長いクラブはスライス、短いクラブは引っ掛けが出てしまいます。ショートアイアンはシャンクもあります。
アドレスで手の位置が体に近いのであとヘッド1つ分遠くに離れましょう。
ダウンスイングでは、右膝が前に出ない様に左に寄せていきましょう。左腰が引けなくなって体の正面でインパクトできる様になります。少し右のカカトを上げずに練習しましょう。
正面からの画像がないのではっきりしませんが、バックスイングが少し回転不足です。しっかり目標に背中を向ける様にトップを作りましょう。
バックスイングが大きくなればインパクトでは体の開きが遅くなってしっかり掴まえてこられます。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。