ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/ミート率が低いこと>原因・直し方
ドライバーで、球筋が真っ直ぐだったりスライスだったりとすごく...
ドライバーで、球筋が真っ直ぐだったりスライスだったりとすごくばらつきます。
時々左にも飛びます。
あと、トップ・ダブリも時々あります。
アドバイスよろしくお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
kasukasuさんのスイングですが、思い切りよく振れています。
バックスイングで右膝が伸びて、左膝が前に出すぎてしまうので、ダウンスイングでは右膝が前に出てしまって左膝が伸びてしまいます。こうなると体が回らなくなってクラブが下から入ってしまいバランスが取れなくなってしまいます。
当然右に出やすいので手を使ってなんとかしている感じです。
まずはバックスイングで右膝が伸びない様にします。
ダウンスイングでは右腰が下がらない様に高いところで回して、右膝が出ない様にしましょう。
左膝に寄って行く様にすると、キレイに回転して重心もしっかり左に乗る様になってきます。
今はボールを上げようとして下から上にボールをこすり上げている感じなので、ダフリやトップが出てしまいます。低く長いフォローをする様にしてクラブを持ち上げない様にしましょう。
「動画でレスキュー」の"正しい軌道を体感する"と"タオルを挟んで練習をする"をやってみてください。
ミート率が低いこと関連のゴルフスイング動画
-
フェースの上に当たる事が多く、コースに出るとプッシュスライス...
2017.02.15 キム (平均スコア120以上) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
-
前回アドバイス後、グリップをもう一度見直しました。正直なとこ...
2017.02.10 kai (平均スコア不明) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
-
ゴルフ暦2年目です。 練習場ではスライスがでないのですが、コー...
2017.02.06 たかし (平均スコア120以上) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。