ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/引っ掛け・プルアウト・プルフック>原因・直し方
以前ドライバーを見ていただいた時より、腰はしっかり先行するよ...
以前ドライバーを見ていただいた時より、腰はしっかり先行するようになおかつ、頭もしっかり残し良いフィニッシュをとれるように心がけました。
ですが肩の開きを抑えきれません。このように引っかけか多くなりました。
ご指導お願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
フウテンコさんこんにちは。
しっかり振れてきていますが、スタンスが広すぎて右足に重心が残りすぎたインパクトになっているので、ヘッドが返ってしまって、掴まったフックになってしまいます。
正面からの画像がないので判りにくいですが、フィニッシュで右のつま先が下に向いているのに両膝が付いていないのはスタンスが広すぎるからです。
右肩が残りすぎて肩が開く感じになっているので、フィニッシュした時に両膝が付いて右のつま先が真下に向いて終われる様にスタンスを合わせましょう。
今よりも足の幅1つ分は狭くなるはずです。こうなれば右腰が使えてインパクトではしっかり左に乗って行く様になります。
これだけ振れていればあとはフィニッシュをバランス良くとるようにしていきましょう。
もっと飛距離も出て安定して飛ばせる様になっていきます。
引っ掛け・プルアウト・プルフック関連のゴルフスイング動画
-
軽いフェードで球がまとまりつつありますが、たまに左に出て左へ...
2017.03.03 アルパカ (平均スコア75~82) [ドライバー] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
-
引っ掛けたりスライスだったりと弾道が安定しません。 どのように...
2017.02.06 totty (平均スコア110~119) [ドライバー] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
-
トップがアップライトのような気がします。もう少しコンパクトに...
2017.02.03 マガリン (平均スコア90~99) [アイアン] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。