ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/ミート率が低いこと>原因・直し方
昨年末、20年ぶりにゴルフを始めました。45インチのドライバーを...
昨年末、20年ぶりにゴルフを始めました。
45インチのドライバーを振るのは初めてです。
どうしても窮屈なスイングになり、真っ直ぐ飛ぶのも10球中2〜3球で、あとは超スライス。
還暦という年齢のせいもあるのか、腰の回転もよくありません。
なんとか真っ直ぐ飛ぶ確率をあげたいのですが、、
ご指導よろしくお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ばったさんのスイングですが、アウトサイドインの軌道になっているので長いクラブはスライス、短いクラブは左に出たままになってしまいます。
20年前のクラブと比べると随分と進化していると感じているのではないかと思います。
しかも長くなっているので、フラットな軌道でインサイドから入れて来るようにしなければなりません。
バックスイングキレイに上がっていますが、やはり少し回転が足りません。
捻ろうとせずに右腰を回して、上半身も一緒に右に向いてしまいましょう。
インパクトでは右肩・右膝が前に出てきてしまうので、窮屈に感じるのはココです。これはバックスイングを大きくすれば出にくくなってきます。
右膝は前に出ないで左膝に寄って行くようにしましょう。少しベタ足で練習すると良くなってきます。
真っ直ぐ出てスライスにまだなってしまうと思いますが、ダウンスイングで左手の甲をボールに向けて下ろして来ると出にくくなります。
ミート率が低いこと関連のゴルフスイング動画
-
フェースの上に当たる事が多く、コースに出るとプッシュスライス...
2017.02.15 キム (平均スコア120以上) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
-
前回アドバイス後、グリップをもう一度見直しました。正直なとこ...
2017.02.10 kai (平均スコア不明) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
-
ゴルフ暦2年目です。 練習場ではスライスがでないのですが、コー...
2017.02.06 たかし (平均スコア120以上) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。