ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/プッシュアウト・プッシュスライス>原因・直し方
ラウンド時ですが、徐々にドライバーの精度が悪くなります。主に...
ラウンド時ですが、徐々にドライバーの精度が悪くなります。
主にプッシュスライスが多く、飛距離も伸びません。
動画は50球前後を打って状態が良くなってきた時のスイングです。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ジュンペーさんのスイングですが、グリップに力を入れない様な意識だと思うんですが、右手がルーズになり過ぎていてクラブの動きが定まりません。
バックスイングでも上体が起き上がってしまって左に重心が残っています。そのためにオーバースイングになるのでブレが大きくなります。力も逃げてしまうので、大きすぎるトップは修正しましょう。
まずはグリップですが「動画でレスキュー」を参考にして下さい。
トップでは左肩が右膝の上まで来る様にすると上体が起き上がらなくなります。左腕も高く上がりすぎなくなって、肘も緩まなくなってきます。
ダウンスイングではしっかり下半身からリード出来ているのでいい感じです。
フォローで右足がズレてしまうので、アドレスした位置につま先がある様にしましょう。右に出てしまうのもここが原因です。
正面からの画像がないので判りにくいですが、スタンスが広いとこの動きになりやすいです。
すこし狭くして練習しましょう。回転しやすくなって動きに無駄がなくなります。
プッシュアウト・プッシュスライス関連のゴルフスイング動画
-
前傾のを保とうと意識するのですが、インパクト時にはすでに身体...
2017.02.10 大吟醸 (平均スコア90~99) [ドライバー] [プッシュアウト・プッシュスライス]
-
ドライバーが大体いつも右にプッシュしてしまいます。 インパクト...
2017.02.09 Kすけ (平均スコア100~109) [ドライバー] [プッシュアウト・プッシュスライス]
-
2017.01.24 セオ (平均スコア120以上) [アイアン] [プッシュアウト・プッシュスライス]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。