ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
ゴルフ歴1年の者です。球筋定まらず、低弾道で悩んでおります。指...
ゴルフ歴1年の者です。球筋定まらず、低弾道で悩んでおります。
指導を受けた経験がありませんので、ご指導ください。
使用ドライバー:テーラーメード R11。Sシャフト。スイングスピード 43
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
クマ吉さんのスイングですが、ボールが上がらないのは、アドレスで右腕が張り過ぎてテークバックで高くなってしまい、体の回転が足らなくなってクラブが上から入りすぎてしまうからです。
まずアドレスで右肘を軽く曲げて、体の方に向けましょう。少し右サイドが下がる感じがあるはずです。
テークバックは右足の前まで腕の三角形を崩さず低く引きましょう。体も右に向いて重心が右にかかります。左肩が右膝の上まで来る様にするととてもいいですが、体を捻るのではなく、右に向いてしまう感じの方がきつくないのでスムーズに動きます。
ダウンスイングでは今までよりも大きく右に動いている感じがするので、下半身が先に動いてきます。
インパクトでは右肘が伸びないで当たって来るとボールも高さが出てきます。
右に飛ぶ様であれば左手の甲をボールに向けて下ろしましょう。
あまり意識しすぎると上がらなくなってしまうので、プッシュ、スライスが出てもいいと思ってスイングを作りましょう。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。