ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ウッド/ダフリ>原因・直し方
引っ掛かりと ダフる時があります。右肩が下がる時があります。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
りな助さんのスイングですが、大きく体を使って気持ち良く振り切っていいスイングです。
ダフリが出るのはバックスイングで上体が伸び上がってしまうので、ダウンスイングではそれを修正しようとして下がってしまう事があるからです。
トップでは右腕の力を抜いて自然に右肘が収まるところにしましょう。
右肩はそれほど下がってはいませんが、左にしっかり乗ってスイング出来ているので右腰を止めずに振っていれば大丈夫です。
左に飛んでしまう時は上下の動きが大きく、右サイドが止まってしまう時です。
「動画でレスキュー」の正しい軌道を体感するをやりましょう。
とてもいいスイングなのでこのまま気持ち良くスイングして下さい。
あとはアプローチ、パッティングをたくさん練習しましょう。
次回は正面からの画像も見せてください。
ダフリ関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。