ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
ミスがスライスが多いです。良い時はまっすぐ又はフェードです。...
ミスがスライスが多いです。
良い時はまっすぐ又はフェードです。
スイングのどの部分に注意すればよいですか?
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ビンキチさんのスイングですが、足が動きすぎていて、ボール弾かないで押してしまっています。なんとか腕の振りで掴まえようとしていますが、ブレが大きすぎます。
まずはスタンスを半分にして練習します。
もっと頭の高さも高くなります。今は低い頭の位置から左に高く頭がズレてしまっています。相当練習しないと上手く掴まえられません。
スタンスの幅は、右のつま先が真下を向いて両膝が付いてフィニッシュしたところから、つま先をずらさずにアドレスの形でスタンスを取った時の広さです。
今は右足をずいぶん引きずって左に寄せています。右膝が左膝よりも前に出てしまっています。
足を揃えて打つ練習もしましょう。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。