ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/その他のこと>原因・直し方
よく、タメが早く解けると言われます。自身ではその感覚が良くわ...
よく、タメが早く解けると言われます。
自身ではその感覚が良くわかりません。
前回のアドバイスで右にふける球は無くなりました。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
アグアグさんこんにちは。タメは出来ています。
タメというのは、トップからダウンに入った時に上半身と下半身のズレが出来て生まれます。
左に重心がかかってダウンスイングで左腕が地面と平行に下りてきた時にはシャフトが立っていてしっかりたまっています。これ以上それを意識してしまうとヘッドが遅れてしまってプッシュやスライスになってしまいます。
見にくいのですが、左手のグリップが少し開いているように見えます。拳2つ見えるようにして右手のグリップももう一度チェックしましょう。
インパクトからフォローにかけて起き上がりが早いので右肩が浮いてしまって頭の位置が高くなり左腕が引けてしまいます。ボールから目を離さずに打つ練習をしましょう。
しっかり腕が振れて掴まってきます。掴まった感じがついてきたらしっかりフィニッシュを取るようにしましょう。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。