ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/低弾道(球が低いこと)>原因・直し方
ドライバーでどうすれば高い球が打てるのですか?宜しくお願いし...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ゴルフ初心者さんのスイングですが、アウトサイドインの軌道になっていてインパクトではクラブが上から入りすぎているのでボールが上がらず、なおかつスライスになってしまいます。
まずはアドレスですが、カカトに重心がかかり過ぎていて安定しません。
「動画でレスキュー」のアドレスを参考にしてください。
バックスイングではキレイに引けていますが、肩の回転が足らなくなって腰の辺りから手が高くなってしまいます。手を上げようとせずに体を右に向けてからクラブを上げるようにしましょう。左肩が右膝の上まで来るとキレイなトップになります。
ボールを上げるには、ヘッドが低いところを通ってボールに当たらなければなりません。インパクトで上体が突っ込んでしまうので、右肩が前に出ないように頭を残してインパクトしましょう。
今は出過ぎてしまっているので、止めるぐらいでバランスが取れて来ると思います。ダフったり引っかけたりする時は右に残りすぎているので極端になりすぎていますが、その時はまたスイングを見せて下さい。
正面からの画像もあればもっと正確なアドバイスも出来ます。
低弾道(球が低いこと)関連のゴルフスイング動画
-
前回のアドバイスから、右膝の無駄な動きを改善しました。イメー...
2017.01.19 kai (平均スコア不明) [ドライバー] [低弾道(球が低いこと)]
-
ドライバーの弾道(高低)で悩んでいます。 いつもヘッドの底近辺に...
2017.01.18 Yoshi (平均スコア100~109) [ドライバー] [低弾道(球が低いこと)]
-
球が上がらず飛距離がでません。 どうしたら高い球が打てるのでし...
2017.01.11 キユサマ (平均スコア90~99) [ドライバー] [低弾道(球が低いこと)]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。