ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/その他のこと>原因・直し方
動画は自分的にはまぁまぁの感じですがなかなか安定しません。右...
動画は自分的にはまぁまぁの感じですがなかなか安定しません。
右にも左にも曲がります。最近アドレスで少し左目にボールを置いて開き気味の面で打ってます。
ミドルアイアンは芯を外してトップダフリどちらもありがちです。
飛距離は8番で145から150ヤードくらいです。
どちらかというとフェード気味の玉を打つ方がイメージが出ます。
根本的なところお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
マンガンさんこんにちは。
フックグリップなので体が止まってしまうと引っかけも出ます。
大きな体重移動でダイナミックなスイングですが、少し体の動きを抑えていきましょう。フックグリップなので左に置いて開いて捕まらないようにしています。
安定したスイングにするには右手のグリップを直しましょう。
手の平が目標に向くように合わせます。今までよりも浅く握る感じで、手の平ではなく指で持つ感じになります。「動画でレスキュー」で紹介していますので参考にしてください。
バックスイングでは回転を抑えて手も上がるところまでですが、そこからしっかり左に乗っているので悪くないです。
基本的には左肩が右膝の上まで来るようにしてしっかり回転をさせますが、小さいバックスイングでも左に乗って行けてるので形にはなっています。悪くないスイングです。
これからどんなスイングをしていくかにもよりますが、まずはグリップ、ボールの位置は8番アイアンであればセンターと左のカカトの間に置きましょう。
背骨がスイングの軸なので、それを意識していくと左右の動きも少なくなってきます。
右膝が少しずつ前に出てくるので、右腰が下がらないようにすると右膝も左に寄って行きやすくなり、上下の動きがなくなります。もっと安定したスイングになります。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。