ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/プッシュアウト・プッシュスライス>原因・直し方
どうやってもまっすぐ行きません。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
こはりゃさんのスイングですが、最初にやらなければならないグリップ、アドレスをしっかり覚えましょう。
「動画でレスキュー」のグリップ、アドレスを参考にして下さい。
グリップはとても大事です。何球か打っていると形が変わってしまうので、1球ずつ持ち直してスイングしましょう。
アドレスでは棒立ちになっているので、上体を支えられなくなってしまいます。股関節をしっかりさせて背筋が張ったアドレスをしましょう。
アドレスで右肩が前に出てしまっているとスライスや引っかけが出ます。この角度からだと左腕が見えてこなければなりません。右肘を軽く曲げて体の方に向けておきましょう。
バックスイングの上がり方はいい感じですが、トップで左肩が前に出てこない様にしましょう。左肩が右膝の上まで来るようにすると出てこなくなります。
インパクトではボールもよく見えているし体の動きも悪くないですが、ダフってしまうのはグリップのせいです。右手が強くなりすぎてしまっています。
真っ直ぐ飛ばすには練習が必要ですが、足を揃えて打ちましょう。
頭の位置がずれずにスイングの軸がしっかり出来てきます。ドライバーであれば足を揃えて打っても200ヤード位は飛ばせます。
プッシュアウト・プッシュスライス関連のゴルフスイング動画
-
前傾のを保とうと意識するのですが、インパクト時にはすでに身体...
2017.02.10 大吟醸 (平均スコア90~99) [ドライバー] [プッシュアウト・プッシュスライス]
-
ドライバーが大体いつも右にプッシュしてしまいます。 インパクト...
2017.02.09 Kすけ (平均スコア100~109) [ドライバー] [プッシュアウト・プッシュスライス]
-
2017.01.24 セオ (平均スコア120以上) [アイアン] [プッシュアウト・プッシュスライス]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。