ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
なぜスライスするか。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
yusukeさんのスイングですが、アドレスで右肩が前に出てしまっているのでアウトサイドインの軌道になってしまいます。
トップでもフェースが開いてしまっているので、インパクトで腕を返そうとしても返ってきてくれません。
アドレスでは右肘が軽く曲がって、体に向いている様にします。真後ろから見ると左腕が見えてくるはずです。今までよりもずいぶんと左肩が前にある感じになります。
テークバックでは右足の前までアドレスで出来た三角形を崩さずに引きます。フェースはボールを向いています。
トップでは左手の甲が顔の方に向かずに後方に向く感じにしましょう。
ダウンスイングでは左手の甲をボールに向けて下ろします。
インパクトで左肩が引けているので、体の正面でボールを捉える様にしましょう。
フォローでは左胸の上に腕が乗って肘が引けない様になってきます。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。