ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/プッシュアウト・プッシュスライス>原因・直し方
左肩の開きが早くヘッドが遅れ、フェースが開きプッシュ、スライ...
左肩の開きが早くヘッドが遅れ、フェースが開きプッシュ、スライスが出ます。
ドローを打ちに行ってもほぼドローはかかりません。
動画を見ると頭の位置がインパクトで変わっていたり右膝が前に出てしまいます。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
キングさんのスイングですが、安定感のあるスイングでしっかり振れています。
気になるのは、アドレスで頭の位置が少し低いので、上下の動きが出てしまいます。
少し背筋を張りましょう。股関節もしっかりしてきます。
気にされているダウンスイングでの右膝も、前に出る事で捕まりが悪くなり、ドローにはなりません。
右のカカトの上がりが早くなって膝が前に出るので、ベタ足で練習しましょう。
右腰を高くしておくと、右膝が前に出なくなって上半身も開かなくなってきます。
感じが出なければ少しクローズスタンスで打ちましょう。バックスイングでの体の回転もしっかり出来て捕まりも良くなってきます。
次回は正面からの画像も見せてください。
プッシュアウト・プッシュスライス関連のゴルフスイング動画
-
前傾のを保とうと意識するのですが、インパクト時にはすでに身体...
2017.02.10 大吟醸 (平均スコア90~99) [ドライバー] [プッシュアウト・プッシュスライス]
-
ドライバーが大体いつも右にプッシュしてしまいます。 インパクト...
2017.02.09 Kすけ (平均スコア100~109) [ドライバー] [プッシュアウト・プッシュスライス]
-
2017.01.24 セオ (平均スコア120以上) [アイアン] [プッシュアウト・プッシュスライス]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。