ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/引っ掛け・プルアウト・プルフック>原因・直し方
以前ご指導頂いた膝の角度やバックスイング時のお尻の位置を自分...
以前ご指導頂いた膝の角度やバックスイング時のお尻の位置を自分なりに修正して球筋も以前より安定してきました。
ですが、インパクトからフォローにかけて左肘が引けてしまいます。
どのようにして修正すればよいでしょうか?
再度ご指導をお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
夢見心地さんこんにちは。
アドレスとてもいい感じになってます。
右手の親指がシャフトの上にあるのが気になります。
これはフォローでの左肘が引けてしまうのと関係があるんです。右手が強くなると左腕が負けてしまって、結果、左肘が引けてしまうのです。
グリップはスイングの形を決めてしまう重要なところです。しっかり覚えましょう。
このスイングに関しては右が強いので、インパクトでは右肩が出てきてしまい、左腕は行くところがなくなってしまって引けてしまいます。
右肩が残ってインサイドアウトに振って来ると高いフォローが出来てきます。大事なのは体の前から腕が外れない事です。
左胸の上に左腕が乗ったアドレスしていると思いますが、そこにタオルを挟んで練習しましょう。脇に挟むのではなく身体の前です。
肩から肩までの大きさで振って慣れてきたら大きく振りましょう。
「動画でレスキュー」の"正しい軌道を体感する"でも感じが出ます。
引っ掛け・プルアウト・プルフック関連のゴルフスイング動画
-
軽いフェードで球がまとまりつつありますが、たまに左に出て左へ...
2017.03.03 アルパカ (平均スコア75~82) [ドライバー] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
-
引っ掛けたりスライスだったりと弾道が安定しません。 どのように...
2017.02.06 totty (平均スコア110~119) [ドライバー] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
-
トップがアップライトのような気がします。もう少しコンパクトに...
2017.02.03 マガリン (平均スコア90~99) [アイアン] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。