ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/クラブが寝ること>原因・直し方
特にアイアンの時に切り返し後、すぐに右肩が下がり、大きくクラ...
特にアイアンの時に切り返し後、すぐに右肩が下がり、大きくクラブが寝て、インサイドからフェースが開いてはいります。
腕を使いすぎでしょうか。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
渡邉さんのスイングですが、インサイドアウトが強いです。切り返しで右肩が下がるのは下半身が止まってしまうからです。
右腰を高いままインパクト、フォローをしましょう。捕まえに行こうとして右サイドを止めてしまうので下がってしまいます。腕を使いすぎているように見えるのは下が止まって手元が浮いているからです。
左腕が左胸の上から外れないようにフォローをしましょう。今は右肩が出てしまうので左肘が行くところがなくて引けてしまっています。
左を意識しておけば良くなってきます。
アイアンは特に左足重心で打ちましょう。
「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”をやりましょう。
クラブが寝ること関連のゴルフスイング動画
-
インパクト時に伸び上がっているようです。 オススメの練習方法は...
2017.02.08 たかのり (平均スコア90~99) [アイアン] [クラブが寝ること]
-
アイアンの飛距離・方向の安定感がありません。自身でクラブが寝...
2017.01.23 たんくん (平均スコア110~119) [アイアン] [クラブが寝ること]
-
以前にも投稿させていただきました。 ミート率を向上させるために...
2016.12.12 場末のスピース (平均スコア90~99) [アイアン] [クラブが寝ること]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。