ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
引っ掛けたり、スライスしたり真っ直ぐ飛ばない。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
まあくんさんのスイングですが、しっかり振れていますが、バックスイングで身体の回転が足らなくてフェースも開きながら上がっています。
その為にダウンスイングではしっかり体が使えているのにアウトサイドインになり左に出たり、スライスになったりします。
テークバックの始動では、アドレスで出来た腕の三角形を崩さずに右足の前まで低く引きます。ヘッドを引きずる感じです。その時点で肩が入ってきますが同時に右腰も回してきましょう。手が高いところに動いてしまうので腰を回すことで体が右に向いてこられます。
トップでは今までよりも右に身体を向けた感じになります。
ダウンスイングでは今までよりもインサイドからクラブが下りてきます。球の出だしは真っ直ぐになって来ます。真っ直ぐ出てそれでもスライスになる時はフェースが開いて入っています。
ダウンスイングで左手の甲をボールに向けてきましょう。スライスしなくなります。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。