ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/オーバースイング>原因・直し方
力を入れるとどうしてもオーバースイングとなってしまいますがど...
力を入れるとどうしてもオーバースイングとなってしまいますがどうでしょうか?
またフォローに関しては右にプッシュスライスのイメージで腰が切れて出球が右に出るようになり、また、肩が回り大きなフォロースルーとなっている感じがあるのですがいかがでしょうか?
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
age2001agさんこんにちは。
フォローとてもいい感じです。ずいぶんと良くなりました。
これならボールも上がって飛距離も伸びてきます。
バックスイングですが、オーバースイングになるのは右腰が回りすぎているからです。
それでもゆっくりと切り返してタイミングが早くならなければ大丈夫ですが、しっかり振ろうとした時にタイミングが合わなくなる感じがあります。
トップで右のカカトに重心が来てしまわないように、少しカカトを浮かせてスイングしましょう。右の股関節にしっかり体重がかかる感じが出てきます。
回りすぎないのでオーバースイングになりにくくなります。
これはショートアイアンでも効果があります。小さなトップから大きく振る感じが掴めてきます。
オーバースイング関連のゴルフスイング動画
-
ご指摘の点を意識しテイクバックを小さくしてフォローを大きくす...
2017.01.26 age2001ag (平均スコア90~99) [アイアン] [オーバースイング]
-
前回の指摘を踏まえ、腰を使って腕が後から付いて来る感じ、フォ...
2017.01.05 age2001ag (平均スコア90~99) [ドライバー] [オーバースイング]
-
アドバイス頂いた右腕を意識し、小さななバックスイングから右腕...
2016.12.20 chili (平均スコア110~119) [アイアン] [オーバースイング]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。