ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/高弾道(球が高いこと)>原因・直し方
よくダフリやシャンクも出ます。とにかくアイアンが上達しません...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
まっさんさんのスイングですが、まずはグリップです。
左手が浅く握りすぎていて、フェースローテーションが出来なくなっています。
正面からの見たら、左手の拳が2つ見えるようにしましょう。グリップを握る時は、手の平ではなく指で握る感じがしてきます。
右手は、手の平が目標に向くようにします。
「動画でレスキュー」の”グリップ”を参考にしてください。
ボールに近く立ちすぎているので、ボール1つ分離れましょう。
近いと手の通り道がなくなってシャンクしてしまいます。
テークバックは胸の高さまではとてもいい感じですが、そこから右サイドが伸びてしまって体が回らなくなってしまいます。
そのため上体が早く戻ってきてしまって、インパクトでは右肩が出て左肘が引けてしまいます。
バックスイングでは、左肩が右膝の上まで来るようにしましょう。
右の股関節が伸び上がらないようにしておきます。
ダウンスイングでは、左手の甲をボールに向けて下ろしてきましょう。
フォローでは、左肘が引けてフェースが開いたままになってしまうので、左胸の上に乗ったままフォローをします。
フォローで手の位置が腰の高さに来た時、左手のグローブが見えていて、右手が下にあります。この時点では、左手は右腕の下から見えていなければなりません。
右手が上にあってしっかり伸びて来るようにします。
アームローテーションが出来てくるとボールが捕まってきます。
高弾道(球が高いこと)関連のゴルフスイング動画
-
振った割にヘッドスピード出ません。軸が動き過ぎ、フィニッシュ...
2017.01.27 さいと (平均スコア90~99) [ドライバー] [高弾道(球が高いこと)]
-
2017.01.27 うま (平均スコア100~109) [アイアン] [高弾道(球が高いこと)]
-
後方動画は7I、正面動画はPWです。 練習場、コース共に弾道が高く...
2017.01.12 ゴルフ夢の助 (平均スコア90~99) [アイアン] [高弾道(球が高いこと)]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。