ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/シャンク(ヒール・ソケットに当たる)>原因・直し方
普段は良ければドロー、悪くてもフックなのですが、突如シャンク...
普段は良ければドロー、悪くてもフックなのですが、突如シャンクすると何十球と連続してシャンクしてしまいます。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
おるさんのスイングですが、テークバックでフェースが開いて上がっています。
トップでは左手の甲が顔の方を向いてしまっているので、インパクトで右肩が寄ってきてしまうとシャンクが出てしまいます。
アドレスはいい感じですが、練習ではボール1つ分離れて打ちましょう。
テークバックではヘッドを右足の前まで低く引きます。フェースはボールに向けておきます。その感じでトップまで行くと、左手の甲は少し外を向く感じになります。
ダウンスイングでは左手の甲をボールに向けて下ろします。
手元が体の近くを通っているのでとてもいいですが、右膝が前に出て右肩が落ちてしまうので、右膝は高いところで左に寄って行くようにします。
フォローでは左肘が引けているので、左胸の上に左腕が乗っているようにします。
あとはバランス良くフィニッシュをしましょう。
シャンク(ヒール・ソケットに当たる)関連のゴルフスイング動画
-
トップから切り返しにかけてシャフトが寝る癖があります。 一時的...
2017.01.26 ようくん (平均スコア100~109) [アイアン] [シャンク(ヒール・ソケットに当たる)]
-
2017.01.25 ゴン (平均スコア90~99) [アイアン] [シャンク(ヒール・ソケットに当たる)]
-
インパクトの後の伸び上がりの修正の練習方法を教えて欲しい。ト...
2017.01.23 りょう (平均スコア110~119) [アイアン] [シャンク(ヒール・ソケットに当たる)]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。