ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/シャフトクロス>原因・直し方
動画では球筋はまあまぁ打ててますが、シャフトクロスのせいか当...
動画では球筋はまあまぁ打ててますが、シャフトクロスのせいか当たりが一定せず左右にバラツキます。
シャフトクロスを治したいと考えてますが、何を気をつけたほうが良いでしょうか?
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
もげさんさんこんにちは。
クロスしていますが、ダウンスイングでの軌道は悪くありません。
でもクロスは気になります。
右肘が浮いてくるのでクロスになりますが、力が入ってしまうのと体が少し回らないのでテークバックで低くインサイドにヘッドを動かしましょう。左肩が入る感じが出てきます。
トップを作ろうとせずに上がるところまでで手の位置は終わりです。
左腕をアドレスからしっかりさせて、右腕を使えないようにしてきましょう。
「動画でレスキュー」の"正しい軌道を体感する"をやりましょう。
足の動きが大きいのが気になりますが、少しずつ動きを抑えてくるともっと安定してきます。
シャフトクロス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。