ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/引っ掛け・プルアウト・プルフック>原因・直し方
以前も色々とご指摘頂き、少しずつ改善につとめています。最近、...
以前も色々とご指摘頂き、少しずつ改善につとめています。
最近、アームローテーションではなく、ボディーターンを意識したスイングを練習しています。
そのためか、右へのスライスはほとんど出なくなったのですが、こすったようになって左に距離のない球が出ることがちょくちょくあり、安定しません。
アドバイスお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
たろうさんこんにちは。
アドレスで右肩が前に出ていて、スタンスの向きと合っていません。
右肘を軽く曲げて体の方に向けておきましょう。肩のラインと足のラインが合ってきます。
右手のグリップも直す必要があります。「動画でレスキュー」を参考にしてください。
アドレスでは、膝が曲がりすぎないようにしましょう。お尻を出して腰が高くなるようにします。
バックスイングで手の位置が低いので、右肩のライン上に来るように少し高くしましょう。
右手のグリップのせいで左に飛びます。下からこすり上げたようなボールも出てしまいます。
ボディーターンでもしっかり手は使えているのでバランスは取れています。
グリップ、アドレスをしっかり覚えましょう。
引っ掛け・プルアウト・プルフック関連のゴルフスイング動画
-
軽いフェードで球がまとまりつつありますが、たまに左に出て左へ...
2017.03.03 アルパカ (平均スコア75~82) [ドライバー] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
-
引っ掛けたりスライスだったりと弾道が安定しません。 どのように...
2017.02.06 totty (平均スコア110~119) [ドライバー] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
-
トップがアップライトのような気がします。もう少しコンパクトに...
2017.02.03 マガリン (平均スコア90~99) [アイアン] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。