ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/その他のこと>原因・直し方
前回のご指摘のスイングスピードを意識して打っています。右肩が...
前回のご指摘のスイングスピードを意識して打っています。
右肩が目標に向くように意識しました。どうでしょうか。
宜しくお願い致します。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
k.kさんこんにちは。
とっても良くなっていますね。右肩が向いて行く事でフィニッシュのバランスが取れてきています。
目標がしっかりと意識出来ていて、気持ち良く振れています。
この感じでコースを回れたら、スコアーも良くなるはずです。
アプローチやパター、バンカーでどれだけ少なくするかになってきます。
また天候によってリズムが早くなり、フィニッシュまで行かなくなったりする事が出てくるので、ボールの高さのコントロールが出来るようにしていきましょう。
頭の高さがアドレスとインパクトでは変わっていますが、これは動いても構いません。
フィニッシュでも高くなっていますが、この辺の動きがもう少し小さい範囲での動きになってくると、もっと良くなってきます。
ダウンで沈んでフォローで高くなってくるのは、ドローヒッターに多く見られる動きです。体の回転が止まらなければ大丈夫です。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。