ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
右に出るミスショットが減りません。かなりのストロンググリップ...
右に出るミスショットが減りません。
かなりのストロンググリップでスクエアに当たるよう矯正してますが、弾道が低くなり飛距離が伸びません。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
コブラさんのスイングですが、アドレスで腕とクラブの角度がなくなっていて、手元が高くなりすぎ、ヘッドが使えなくなっています。
インパクトでもグリップエンドと体の間隔が離れすぎていて、捕まらなくなってしまいます。
まずはアドレスですが、腕は肩からダラリと下げてつま先の線上に来るようにします。今は手が前に出てしまい、腕が張りすぎています。
「動画でレスキュー」の"アドレス"を参考にして下さい。
腕とクラブの角度が付いてきたら、バックスイングでは腕の三角形を崩さず右足の前まで低く引きます。フェースはボールに向けておきましょう。
ストロンググリップという事でヘッドが返りやすくなるので、手が体から離れたインパクトになってしまうとフェースがかぶってしまいます。
今までよりも近く立っているので、その近いところにグリップエンドを持ってきましょう。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。