ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/シャフトクロス>原因・直し方
前回ご指摘いただいた腕で外にあげない意識とトップで右肘を絞る...
前回ご指摘いただいた腕で外にあげない意識とトップで右肘を絞る意識をかなり極端に意識してやっと見た目が少し良くなった気がします。弾道もいいです。
もっと右肘を絞る意識が必要でしょうか?あとは何に気をつけて練習するといいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ジャックさんこんにちは。
まだアウトサイドに上がってヘッドが低く引けていないため、ヘッドが上から入りすぎてしまい、フォローで大きな動きが出来なくなっています。
体を止めて腕の振りで飛ばしているので、次は右腰、右肩を大きく使っていきましょう。
テークバックは、マットを出るまでは引きずる感じです。
そうなると左肩がもっと動いてきて、体が右に向いてきます。
右肘を絞った感じはとてもいいですが、もっと体を右に向けていきましょう。
フォローでは足が止まってしまうので、左肘が引けてしまいます。
左胸の前に左腕があるようにしましょう。
両膝が付いて左肘が下がらないようにフィニッシュをしましょう。
シャフトクロス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。