ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/ダフリ>原因・直し方
月一ゴルファーで90台で回っております。アドバイスをお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
フジワラさんのスイングですが、上手く上体と下半身を使っていますが、タイミングが早くなるときにミスになりそうな感じです。
ボールを弾く感じではなく、運んでいる様に見えます。
強く打とうとすると、ボールの手前にヘッドが落ちてダフってしまうからです。
トップからの切り返しで、もう少し手元が残って一拍置いてからダウンスイングに入る様にしましょう。左に踏み込む感じが出てきます。
インパクトでは、左に少し寄って行く感じが出て右肩が出なくなってきます。
フォローでも右肩が起き上がってしまうので、クラブの抜けるところが低くなってしまいます。
右肩が止まると、ボールを弾く感じが出てきます。
フォローも左肩のラインに収まる様にしましょう。もっと飛距離が伸びてきます。
ダフリ関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。