ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/プッシュアウト・プッシュスライス>原因・直し方
前傾姿勢を維持してのスイングをしたいのですが、なかなか上手く...
前傾姿勢を維持してのスイングをしたいのですが、なかなか上手くいかず伸び上がってしまい、結果芯に当たらず、トゥに当たって右に球が行きます。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
しんさんこんにちは。
アドレスで低くなりすぎて、インパクトでは起き上がるため、手元が高くなりクラブが振り遅れて、右に出てしまいます。
アドレスで手元を5センチ高くしましょう。ボールに少し近づきます。
グリップエンドと体の間隔は拳1つ半です。
バックスイングでは、右肘が引けて低くなってしまいます。
右肩のラインに収まる様にします。少し縦に上がる感じになります。
ダウンスイングでは、右サイドが下がって手元が高く体から離れてしまいます。
体の近くに下ろしてきますが、左手の甲がボールに向く様に下ろします。
右膝が前に出てしまうので、左に寄る様にします。そうなると、正面でボールを捉えられる様になります。
フォローでは右肩が起き上がってしまうので、目線を変えず、頭の高さが変わらない様にしましょう。
フィニッシュでは、体が回って行くので高さは変わってきます。
左にタオルを挟んで打ちましょう。挟み方は「動画でレスキュー」の中で紹介しています。
プッシュアウト・プッシュスライス関連のゴルフスイング動画
-
前傾のを保とうと意識するのですが、インパクト時にはすでに身体...
2017.02.10 大吟醸 (平均スコア90~99) [ドライバー] [プッシュアウト・プッシュスライス]
-
ドライバーが大体いつも右にプッシュしてしまいます。 インパクト...
2017.02.09 Kすけ (平均スコア100~109) [ドライバー] [プッシュアウト・プッシュスライス]
-
2017.01.24 セオ (平均スコア120以上) [アイアン] [プッシュアウト・プッシュスライス]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。