ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/引っ掛け・プルアウト・プルフック>原因・直し方
インパクト後の左腕が気にります。(左脇の開き?)改善するには何...
インパクト後の左腕が気にります。(左脇の開き?)
改善するには何を意識すればよいでしょうか?
よろしくお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
みやともさんのスイングですが、バックスイングで左膝が前に出て左肩がボールに近くなってしまい、右膝も伸びてしまっています。そうなると右肘が引けてしまうので、軌道から外れてしまいます。
アドレスでは前傾が深いので、手と体の間隔が遠くなっています。
ヘッド1つ分近く立って、手元が上がるようにしましょう。頭の高さが変わらない様に、左サイドが高い所で回るようにします。
インパクトでは右肩、右膝がボールに寄ってしまうので、左腕の行き場所がなくなって引けてしまいます。フィニッシュではその分起き上がってしまいます。
スイング中は左腕が左胸の上に乗っている様にします。
バックスイングでは、右肘が内側に絞った感じになり、シャフトが目標に向きます。
左脇にタオルを挟んで練習しましょう。
挟み方は「動画でレスキュー」で紹介しています。
初めはハーフスイングからスリークオーターまで振って、徐々にしっかり体を使って大きく振っていきましょう。
左に飛ぶときは腕の振りが早いです。右に飛ぶときは体の回転が早い時です。
引っ掛け・プルアウト・プルフック関連のゴルフスイング動画
-
軽いフェードで球がまとまりつつありますが、たまに左に出て左へ...
2017.03.03 アルパカ (平均スコア75~82) [ドライバー] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
-
引っ掛けたりスライスだったりと弾道が安定しません。 どのように...
2017.02.06 totty (平均スコア110~119) [ドライバー] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
-
トップがアップライトのような気がします。もう少しコンパクトに...
2017.02.03 マガリン (平均スコア90~99) [アイアン] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。