ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/シャフトクロス>原因・直し方
以前同様右ひじの上がり、シャフトクロス〔以前よりマシにはなっ...
以前同様右ひじの上がり、シャフトクロス〔以前よりマシにはなったような気がします〕が気になります。右脇を意識してスイングすると、ボールの落ち側からフックするボールが増えた気がします。方向性は間違っていないでしょうか?宜しくお願い致します
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
さぁくんさんこんにちは。
まだアドレスで右肘が張りすぎて、力んだ感じになっています。軽く曲げて体の方に向けておきましょう。
頭の位置も下がっているので、目線を高くしましょう。
トップでの右膝が右に流れています。左膝、左肩が下がるので、右がキープできなくなっています。
トップでは右サイドが伸びて、右肘も高くなりすぎていますが、ダウンスイングでは右肘が内側に絞った感じで下りてくるのでとてもいい感じです。インサイドから捕まってくるのでドロー系になります。
インパクトからフォローはとてもいい感じです。
安定して良いボールを打つにはバックスイングです。
「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”をやりましょう。
シャフトクロス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。