ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/その他のこと>原因・直し方
アドバイス頂き改善して、練習しています!よろしくお願いします!
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
シマジュンさんこんにちは。
アドレス背筋が張ってきて良くなってます。もう少し股関節がしっかり出来るともっと良いですね。
手の位置が少し体と離れているので、ボール半分近く立ちましょう。
トップでは、左肩が右膝の上まで来るようにしましょう。背中は目標に向いています。
トップでは右肘が引けているので、右胸の前にあるようにします。内側に絞った感じが出ればとても良いです。
ダウンスイングでは手元から動いているので、右腰から動かすようにして、右腰が高いままインパクトしましょう。今は右に残りすぎていて、左腰が開いてしまいます。
右腰を高いままにすると、インパクトでは左足の前に来るはずです。
今は少し右寄りなのでフ、ィニッシュでは右足に重心が残ってしまいます。
両膝が付いて、フィニッシュで右のつま先が地面に向くようにしましょう。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。