ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/トップ・ハーフトップ・ゴロ>原因・直し方
7番アイアンで打ってますが、右に球がでます。あとはトップが頻繁...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
しげやんさんのスイングですが、グリップがしっかり握れていません。
猫背にもなっているので、「動画でレスキュー」で確認してください。
バックスイングでは左腕が曲がらない様にして、トップも右肘が下がらない様にしましょう。左肘が曲がってしまうと腕が使えなくなり、スライスになったりボールに届かなくなってトップになります。
体の動きも大きすぎて、頭の位置が動きすぎています。そのため、フォローでは左肘が引けて腕が使えなくなっています。
足を揃えて打ちましょう。体の回転と腕の使い方がわかります。しっかり振れてきたら、少しずつスタンスを広くして打ちましょう。
トップ・ハーフトップ・ゴロ関連のゴルフスイング動画
-
練習時ではそうでもないですが、コースに行くとよくトップします...
2017.02.06 まーぼー (平均スコア110~119) [アイアン] [トップ・ハーフトップ・ゴロ]
-
全体的にハーフトップでミートしません。シャンクも出やすいです...
2017.01.24 悪漢ぺー (平均スコア90~99) [アイアン] [トップ・ハーフトップ・ゴロ]
-
動画ではうまく打てているかもしれませんが、トップ及びダフリが...
2017.01.23 あおき (平均スコア120以上) [アイアン] [トップ・ハーフトップ・ゴロ]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。