ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/引っ掛け・プルアウト・プルフック>原因・直し方
今回から新しいドライバーにチェンジしました。前回はRのシャフト...
今回から新しいドライバーにチェンジしました。前回はRのシャフトで今回Sに変えましたなぜか左に行く傾向があります。いい解決作があればよろしくお願いします
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
カーリーさんのスイングですが、良く振れています。これだけ振れていればSシャフトじゃないとコントロールが難しくなります。
左に飛んでしまうのは、ダウンスイングで右膝が速く前に出てしまって、インパクトでは右肩が前に出てしまうからです。そのためフォローでは左肘が引けてしまっています。
コックを解くのが早いので、解かずにインパクトする感じにしましょう。それでもヘッドは下りて来ます。
トップで右腰が高くなっていますが、その高さを変えずに右膝が内側に入って膝が前に出ないようにインパクトします。
腰は左に回転していってますが、肩のラインは正面に向いてる感じにしましょう。
左腕が引けずに、左胸の上に乗っているようにしましょう。フォローでも左肘が引けなくなります。左にタオルを挟んで打ちましょう。
腕の振りが早いと左に、体の回転が早いと右に飛んでしまいます。まっすぐ良いボールが出るときは、上下のバランスが良い時です。
タオルの挟み方は、「動画でレスキュー」で紹介しています。
引っ掛け・プルアウト・プルフック関連のゴルフスイング動画
-
軽いフェードで球がまとまりつつありますが、たまに左に出て左へ...
2017.03.03 アルパカ (平均スコア75~82) [ドライバー] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
-
引っ掛けたりスライスだったりと弾道が安定しません。 どのように...
2017.02.06 totty (平均スコア110~119) [ドライバー] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
-
トップがアップライトのような気がします。もう少しコンパクトに...
2017.02.03 マガリン (平均スコア90~99) [アイアン] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。