ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/その他のこと>原因・直し方
引っ掛け、プッシュスライス、チーピンなどが出ます。弾道も高く...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
イマリンさんのスイングですが、キレイに振れていますが少し窮屈になっています。
近く立っている事で、手の通り道がなくなっています。
お尻を出して背筋を少し張りましょう。腕とクラブの角度がもっとついてきます。
ヘッドの先か少し浮くようにアドレスしましょう。
少し離れることで、腕のローテーションがスムーズになります。
今はアップライトになっているので、手は高く上がりますが体が回転していきません。
手を上げる意識ではなく、身体を右に向けるようにして、また腕の力が入りすぎているのでもっと緩めておきましょう。
トップからの切り返しではゆっくり下半身からリードするので、手は一拍置いてから出てきます。
ダウンスイングでは、右手のコックを解かないようにしてインパクトしましょう。低く強い当たり方になりコントロール出来てきます。
PWでドライバーと同じ高さのティーアップをして打ちましょう。横から打つ感じが出て、しっかり捕まえられるようになります。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。