ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
ドライバーが、スライスしてしまい、なかなか安定しません。意識...
ドライバーが、スライスしてしまい、なかなか安定しません。意識してしまうと、ひっかけてしまいます。このスイングに、アドバイスお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
Denchuさんのスイングですが、腕は良く振れていますが、軌道がアウトサイドインになっています。
左に出てスライスか、短いクラブは引っ掛けも出てしまいます。
テークバックでは、右腕の力を抜いて肘が下に向くようにしましょう。
トップでは右肘が内側に向いてきます。
ダウンスイングでは、右膝が前に出てしまい右肩も出てきています。切り返しでは左に重心が少し乗ってから腕を下ろしましょう。
右膝を内側に寄せるようにして、インパクトでは体の正面でボールを捉えるようにします。左膝が伸びなければ開かなくなります。
両膝が付くようにフォローをとります。重心が右に残りすぎないようにスイングしましょう。
足を揃えて打つと、腕の振りと回転がイメージ出来てきます。捕まってきたら、少しずつスタンスを広くして打ちましょう。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。