ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/ダフリ>原因・直し方
ドライバーなどスライスになったり左に引っ掛けたり、アイアンは...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ユウキさんのスイングですが、テークバックはいいです。
ただ、トップで右肘が浮いて高いところに手が動いてしまい、アウトサイドからクラブが下りてきて、スライス回転してしまっています。
トップで上体の力を抜いて、右肘が内側に向くようにしましょう。
手の位置が背中側に低く収まるようにしましょう。
切り返しで上体から動いているので、右肘が右胸の前にあって、ゆっくり下半身リードで下ろしましょう。
右に体を向けたまま左に動き出して、手元は下に降りてくる感じです。右肩が出てくるのを抑えましょう。なるべくコックを解かずに下ろします。
手元はインサイドからインパクトを迎えて、アウトに振り抜く感じにしましょう。
フォローでも左胸の上に左腕が乗っていれば、アームローテーションも出来てボールが捕まってきます。
「動画でレスキュー」の"正しい軌道を体感する"をやりましょう。
ダフリ関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。