ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/フック・チーピン>原因・直し方
フック、若しくは左方向に飛んでしまいます。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ひでさんのスイングですがよく振れています。
今のスイング状態ですが、ここ1番で左に行ってしまう事がありそうです。
原因は、タイミングが早くなってしまうと手の振りが早くなって右足に体重が残ってしまい、打ち出しが左に行きます。
フィニッシュも右のつま先に重心が残っているのが判ります。
対処法ですが、切り返しをゆっくりして、下半身リードでダウンスイングしましょう。
それによって自然にタメが出来てきます、打ち出しも左には行かなくなります。
後はフィニッシュで両膝が付いて、右のつま先が真下に向くようにしましょう。
もし球の出だしが右に行き過ぎる時は、下半身リードを意識し過ぎて左に動きすぎです。
ゴルフをだいぶされている方だと思うので、フィニッシュを意識してスイングしましょう。
フック・チーピン関連のゴルフスイング動画
-
たまに左へ引っかけたり、スライスが出ます。クラブを短めに持っ...
2017.02.16 もも (平均スコア100~109) [ドライバー] [フック・チーピン]
-
お世話になります。久しぶりに自分の動画を撮ったらば前傾が思っ...
2017.02.07 Kinoching (平均スコア90~99) [ドライバー] [フック・チーピン]
-
最近、フックがきつく、インサイドに引きすぎてるのではないかと...
2017.02.06 KIRI (平均スコア83~89) [アイアン] [フック・チーピン]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。