ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/球が飛ばないこと>原因・直し方
8番アイアンで140ヤード飛びません。何が足りなくて、どういう練...
8番アイアンで140ヤード飛びません。何が足りなくて、どういう練習をしたら良いでしょうか?
あと、コースでややダフリ気味になります。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
たくみさんこんにちは。
バックスイングで、左膝が前に出てトップでの重心が左に残っています。そのために、ダウンスイングでは腕の振りだけでボールを打っています。
飛距離を出すには、体重移動が必要になってきます。
トップでは、左肩が右膝の上まで来る様にします。
ダウンスイングでは、左に踏み込む感じで重心を左に移しましょう。
インパクトでは、右手の角度を変えずに左足の前でボールを捉える感じにになるので、少し低くヘッドが出て行く感じになります。
フィニッシュでは右足に重心が残っているので、両膝が付くように右のつま先が真下に向くようにしましょう。
ダフりが多いのも、インパクトのポイントが左に来ることで解消されます。
球が飛ばないこと関連のゴルフスイング動画
-
2017.02.08 タコヒロシ (平均スコア120以上) [アイアン] [球が飛ばないこと]
-
前回シャンクでご相談致しましたが、シャンクは出なくなりました...
2017.02.07 ようくん (平均スコア100~109) [アイアン] [球が飛ばないこと]
-
以前質問させて頂いたものです 意識して修正してきたつもりですが...
2017.02.06 恭ちゃん (平均スコア83~89) [ドライバー] [球が飛ばないこと]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。