ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/フック・チーピン>原因・直し方
フックするのは、何故ですか?6Iから上はややドローの球筋です。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
KAZさんこんにちは。全体的にまとまったいいスイングです。
フックになってしまうのは、切り返しで手元から動いてるために、インパクトでは右に重心が残りすぎて、ヘッドが返ってしまうからです。
切り返しでは、一拍置いてから下ろす様にしましょう。一拍置くことで、下半身から動き出すことが出来てきます。
インパクトでは、左足の前に手が来て、ハンドファーストに当たる感じになります。右膝も左に寄っていける様になって、左には出なくなってきます。
左に重心の移動がしにくいので、アドレスで左重心にしておきましょう。左足の上で回る感じになります。
左でインパクトする感じが出てきたら、重心の移動をしてスイングしましょう。左に飛ぶ時はまだ右に重心が残っています。
フック・チーピン関連のゴルフスイング動画
-
たまに左へ引っかけたり、スライスが出ます。クラブを短めに持っ...
2017.02.16 もも (平均スコア100~109) [ドライバー] [フック・チーピン]
-
お世話になります。久しぶりに自分の動画を撮ったらば前傾が思っ...
2017.02.07 Kinoching (平均スコア90~99) [ドライバー] [フック・チーピン]
-
最近、フックがきつく、インサイドに引きすぎてるのではないかと...
2017.02.06 KIRI (平均スコア83~89) [アイアン] [フック・チーピン]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。