ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/その他のこと>原因・直し方
最近プッシュスライスをテークバックを変える(少し深くする)体の...
最近プッシュスライスをテークバックを変える(少し深くする)体の捻転を利用して、ドライバーでOBが減ってきました。自分のスイングを撮影するとフィニッシュが取れないのが、悩みです。ドライバーも当たれば、250ヤードは飛びますが、よろしくお願いします。それから、スイングを見ていただきお気づきな点がありましたら、ご教授お願い致します。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
フェードボーラーさんのスイングですが、アドレスで腰の位置が前に出ていて、腕とクラブの角度がつかなくなっているので、ヘッドが走らなくなっています。
インパクトで詰まって左肘が引けるのも、ここが原因です。右サイドも前に出ているのでスライスが出てしまいます。
アドレスではお尻を出すようにして背筋を張りましょう。
右肘は軽く曲げて体の方に向けておきます。この角度からなら左腕が見えてきます。
トップではフェースが開いているので、左手の甲が内側に折れています。右肘が内側に入って左手の甲が少し外側に向くようにしましょう。
ダウンスイングでは左手の甲をボールに向けておきます。
左腕は左胸の上に乗せてフォローを取りましょう。
右手で打ちすぎているので、左腕リードにします。
フェースを開いて閉じる動きがあるのでフォロー、フィニッシュが取れなくなっています。
腕と体の動き方が確認するには「動画でレスキュー」の"正しい軌道を体感する"をやりましょう。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。