ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/その他のこと>原因・直し方
フォローの時に左肘がひけるます。どうすれば、なおりますか?
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
たかのりさんのスイングですが、フォローで左が引けるのは、バックスイングにも原因があります。
トップで右肘が外に向いています。フォローでもこの形になりやすいです。
アームローテーションが上手く出来ていないので、体の前から左肘が外れてしまい引けてきます。
バックスイングでは、右肘が内側に向いてくる様にしましょう。
フォローで腰の高さに手が来た時、両腕が伸びてフェースは真後ろを向きます。今はヘッドが見えてきた時、フェースは少し上を向いています。この時点ではフェースは真後ろよりもう少し返っています。
左腕は、左胸の上に乗せておきましょう。
左にタオルを挟んで打ちましょう。挟み方は、「動画でレスキュー」を参考にして下さい。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。