ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/その他のこと>原因・直し方
当たりハズレの誤差が大きいので適度な安定性を望みます。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
Kantaさんのスイングですが、グリップを直しましょう。
左手の親指がシャフトの真上に来るようにします。右手もルーズになりすぎているので安定しなくなります。
「動画でレスキュー」で紹介しています。
ダイナミックな大きいスイングでとてもいい感じですが、トップで右に流れてしまい、インパクトでは重心が残ってしまって、左右どちらも出てしまいます。
トップでは、右足の親指がめくれない様にしましょう。腕を高く上げようとせずに、体を右に向けます。
ダウンスイングではとてもいい感じですが、右に傾いてしまうので軸が右に残ります。これはバックスイングが右に動かなくなれば良くなってきます。
腕は伸び伸びと使えていていい感じですが、頭が右にあり過ぎて体重移動がスムーズにいかなくなっています。
アイアンで左足重心で打ちましょう。低く長いフォローを取れる様にします。
ドライバーも感覚がついてきます。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。